ここ数か月の残業について
私が勤めている会社は、ここ数か月が繁忙期です。
私はマネージャー職という事もあり、残業時間の予想について人事部の部長と話しをしてきました。
電通の在宅勤務など、コロナウイルス問題もあり、この先どうなるか分からない状況ではあるが、ブラックジョークとして「コロナウイルスが一番の働き方改革だ」と世の中では言われているそうだ。
在宅勤務ができるのか?
もしも、私の勤めている会社でもコロナウイルスに感染した従業員が出た場合は、在宅勤務か会社自体の数日間の出勤停止?になるのでしょうけど、私の仕事は在宅勤務は無理ですね。
国が関係している内容の仕事もしているので、国が今回の対応を先延ばしにしてくれるのであれば、コロナウイルスが終息するまでというのもありですけど、国は先延ばしにしないと思います。
それでも、もしも会社で患者が出た場合の業務体制を検討する事になっていますが、こればっかりは難しいだろと思います。
それでも対策を検討しなければならないのは事実です。
厄介です
コロナウイルスは本当に厄介です。
薬さえ開発されてしまえば、普通の風邪のように大したこともない病気になるのでしょうが、薬が開発されるのはまだまだ先の事です。
マスクや消毒薬を製造している会社は、儲けるチャンスですが、それ以外の会社等は経済的な打撃が大きいところもありますね。
インフルエンザも終息していないと思われるので、今回は本当に厄介です。
うがい、手洗いをしっかりと行って下さい。
コメント