無事にレンタカーを受け取りました
無事にレンタカーを受け取り、大泊ビーチへ向かいます。
途中の景色もとても綺麗ですね。
景色だけで癒されます。
都会の慌ただしさからの解放ですね。
こんなところに住んでいると人間としてダメになりそうな感じ(笑)



15時過ぎからシュノーケリングをしました。
大泊ビーチはサンゴよりも海藻が多く、海藻のところには魚がたくさんいます。
海藻のあるポイントが大きく三か所くらいあり、そこへ行くと色々な魚がいます。
深さは5メートルくらいでしょうか。
そんなに深くはないですね。
私は浮かないのでライフジャケットはレンタルしています。
大泊ビーチでのレンタルは、ライフジャケットとフィンです。
水中メガネとシュノーケルは自前の物を持って行っています。
それも借りられるので、水着と着替えとバスタオルだけで遊ぶ事ができます。
入場料(シャワー代込み)で一人1000円です。

この日は少しだけ波が高かったです。
ライフジャケットを着ていると、波の影響を受けやすいので、酔ってしまいやすいですね。


ここからの画像は、SONYのアクションカメラで撮影した動画から静止画を切り出したものです。

ソニー SONY ウエアラブルカメラ アクションカム 空間光学ブレ補正搭載モデル(HDR-AS300)

この魚、綺麗ですよね。
少しだけ波が強く、水中は濁り気味です。

水面からビーチを撮影。

カラフルな魚もいますよ。

こんな魚もいました。
実はこいつ、凶暴らしいです。

この種類の魚はたくさんいました。
そんなに珍しくはないみたいです。
人間を恐れずに近寄ってきます。
ビーチは釣りなどは禁止なので、恐れる物は無いからなのでしょうね。

シャワーを浴びて17:45に大泊ビーチ終了~。
疲れました。下の画像もSONYのアクションカメラの動画から切り出した画像です。
かなり綺麗です。


大泊ビーチからかりゆしビーチリゾートオーシャンスパへ
大泊ビーチを後に、かりゆしビーチリゾートオーシャンスパへ向かいます。
18時過ぎでもこの明るさ。


18:48でこんな感じです。

19:17 かりゆしビーチリゾートオーシャンスパに到着。
これからチェックインです。

コメント