考え方が極端だ
兵庫県 学校再開で県SNS炎上中「何考えてる」「死んで欲しいのか」感染者2百人に迫る
「死んでほしいのか」?
そんなわけないだろう!
「どのように考えているのですか?」が正しい表現ではないでしょうか?(笑)
結局のところ、コロナウイルスに関しては疑問が多いままで、自粛という言葉だけが独り歩きしている状態のように思えます。
電車通勤していますが、対策になるのかどうか不明なまま、電車の窓は開けられています。
結局のところ、それが正解なのか不正解なのか誰も分からないまま。
会社での会議もそうです、数十分に一度は換気をして下さい、大勢の集まる会議は中止にして下さい等。
感染ルートが分からない感染者もいます。
親が感染していないのに乳幼児が感染した例もあります。
という事は・・・・・・・・
考えてみて下さい。
今、行っている対策ってあまり意味の無い事だと感じませんか?
私は医者でも科学者でも無いので断言はできませんが、もしかして手遅れというとことまでコロナウイルスが来ているとか?????
「出かけない、人と接触しない」事が感染するリスクを低くすると言われていますが、そんなに学校再開に対して文句を言わなくても良いのでは?
もう少し世の中の情報を取得して考えてみて下さいよ。
コメント