隔週で在宅勤務が続きます
緊急事態宣言は解除されましたが、私の会社では、隔週で在宅勤務が続きます。
結局、感染のリスクがあるのでチーム分けをしてリスクを分散させるのが狙いなのですね。
では、いつまでそれが続くのだろう?
いちばん重要視されるのは密を避ける事。
その対策もありで、隔週での在宅勤務です。
どこの会社でもあるとは思いますが、そんなに広いフロアで仕事をしているわけではありませんよね。
私の会社もそうです。
隔週の在宅と共に、席と席を仕切る為のアクリル板を導入しますが、それで在宅は無くなるのだろうか?
その辺りの会社としての指針もハッキリとはしていません。
朝礼
在宅勤務者とのコミュニケーション不足を避ける為、リモートで朝礼を行っています。
私は立場的にそういう役職なので、行う事にしているのですが、在宅者と出勤者はずーーーーっと会う事もなく、大きな会議でしか話しをする事がありません。
という事で、私のチームは全員で朝礼を行う事にしました。
朝礼といっても、仕事の内容でも良いですし、アホなネタでもOKです。
そんな気楽な朝礼です。
本日の出勤者が言ってましたが、「電車が普通に混雑している」との事。
在宅勤務を行う事で自社での密は避けられますが、電車での密は避けられませんよね。
来週からの出勤がちょっと怖いですね。
コメント